2013年05月27日
Blog友達とキャンプ
先週末の話です。Blogのお友達計5名とキャンプツーリング
集合場所二宮道の駅。当然一番近い人が一番遅い(すみません)
発起人のタクスケさんはSR、先頭の風意さんはPCXにアイリス大箱
私の前のTrail110大きな箱を積んだ物好きさんの構成です

最初に向かったのは男なら御前岩。なぜか若い女性がガイドさんとご一緒

恥ずかしくなったので早々退散し西那須野駅の傍にある「かどや」さんで昼食

麺は太くて均一なので作り方はあれなんでしょうね。お腹いっぱいになりました。
そして物好きさんから、戴きもの! ありがとうございます。大切にいたします

お巡りさんに挨拶して関谷から塩原のキャンプ地を目指します。

塩原グリーンビレッジで、いかんべさんと合流しさっそく寝床と宴会場作り
いかんべさん、自分がやらねば誰がやる!と機敏にタープ立ててくれてます。

明るいうちから乾杯して温泉につかり出てきたらまた乾杯! なんていいのか?
いかんべさんから差し入れしていただいたお肉、炭熾しして焼いて頂いて、
しかも、あーんまでしていただいて本当に残りは介護されている老人?のよう
改めていかんべさん、ありがとうございました。次回のキャンプで恩返しします
こうして火とともに夜は更け、タクスケさんは9時前に落ちました。

この先の話もあったのですがここでは止めときます。キーワードはキーワード
さて翌朝、4時から徘徊してるタクスケさんが火熾し完了した頃に起床。
珈琲を飲みながらまったりタイム。今回朝食にパンを焼いたのですがお尻が
コゲコゲ。焦げたところを剥いで、ビーフシチューで朝食です(全然優雅じゃない)

さてテントをたたみ出発!昨晩お礼になった受付お嬢様にも報告し任務完了

到着したのは那須仮面博物館。残念ながらお休み?開館前?でみられず

しかし、常に後ろから郵便やさんと新聞やさんがついてくる。どちらまでですかぁ

道の駅大子でトイレ休憩。しかし今日はバイクだらけですねぇ~

えぇこれが国道!という461号経由で折橋のココストアで休憩

なんとここでは物好きさんのご親戚がおにぎりを握ってるとか?早速購入

ここから花貫ダムまでフリー。いかんべさんの焼き肉のタレが液漏れで大火災

ここから物好きさんが先頭に変わり日立の「タキタ」で昼食会さんとします。
出てきた丼ものは大盛り! なんでもこれで普通なんですって食べきれない

美味しかったがお店の照明修理代よりお客様の体を気遣うべきでは??
ここでカブ系エンジンの三台は日立鉱山経由で帰りますがペースが速くなる?

頑張って峠を越え、ここでいかんべさんとさよなら。またご一緒させてくださいね
赤いカブはこの後道の駅かつらまで到着しここで物好きさんとさよなら
いやぁ、カブ3台のツーリングはなんか良いです。郵便やと新聞や
更にもてぎのみちの駅で休憩。なぜだかカブに人だかりでびっくりしました

寄り道して自宅に到着。総走行距離は420Kmで燃費は40と今ひとつかぁ
あたりが出ていないのかもとエンジンオイル・フォークオイル交換とチェーン調整

17100Kmでフォークオイル交換っと
集合場所二宮道の駅。当然一番近い人が一番遅い(すみません)
発起人のタクスケさんはSR、先頭の風意さんはPCXにアイリス大箱
私の前のTrail110大きな箱を積んだ物好きさんの構成です

最初に向かったのは男なら御前岩。なぜか若い女性がガイドさんとご一緒

恥ずかしくなったので早々退散し西那須野駅の傍にある「かどや」さんで昼食

麺は太くて均一なので作り方はあれなんでしょうね。お腹いっぱいになりました。
そして物好きさんから、戴きもの! ありがとうございます。大切にいたします

お巡りさんに挨拶して関谷から塩原のキャンプ地を目指します。

塩原グリーンビレッジで、いかんべさんと合流しさっそく寝床と宴会場作り
いかんべさん、自分がやらねば誰がやる!と機敏にタープ立ててくれてます。

明るいうちから乾杯して温泉につかり出てきたらまた乾杯! なんていいのか?
いかんべさんから差し入れしていただいたお肉、炭熾しして焼いて頂いて、
しかも、あーんまでしていただいて本当に残りは介護されている老人?のよう
改めていかんべさん、ありがとうございました。次回のキャンプで恩返しします
こうして火とともに夜は更け、タクスケさんは9時前に落ちました。

この先の話もあったのですがここでは止めときます。キーワードはキーワード
さて翌朝、4時から徘徊してるタクスケさんが火熾し完了した頃に起床。
珈琲を飲みながらまったりタイム。今回朝食にパンを焼いたのですがお尻が
コゲコゲ。焦げたところを剥いで、ビーフシチューで朝食です(全然優雅じゃない)

さてテントをたたみ出発!昨晩お礼になった受付お嬢様にも報告し任務完了

到着したのは那須仮面博物館。残念ながらお休み?開館前?でみられず

しかし、常に後ろから郵便やさんと新聞やさんがついてくる。どちらまでですかぁ

道の駅大子でトイレ休憩。しかし今日はバイクだらけですねぇ~

えぇこれが国道!という461号経由で折橋のココストアで休憩

なんとここでは物好きさんのご親戚がおにぎりを握ってるとか?早速購入

ここから花貫ダムまでフリー。いかんべさんの焼き肉のタレが液漏れで大火災

ここから物好きさんが先頭に変わり日立の「タキタ」で昼食会さんとします。
出てきた丼ものは大盛り! なんでもこれで普通なんですって食べきれない

美味しかったがお店の照明修理代よりお客様の体を気遣うべきでは??
ここでカブ系エンジンの三台は日立鉱山経由で帰りますがペースが速くなる?

頑張って峠を越え、ここでいかんべさんとさよなら。またご一緒させてくださいね
赤いカブはこの後道の駅かつらまで到着しここで物好きさんとさよなら
いやぁ、カブ3台のツーリングはなんか良いです。郵便やと新聞や
更にもてぎのみちの駅で休憩。なぜだかカブに人だかりでびっくりしました

寄り道して自宅に到着。総走行距離は420Kmで燃費は40と今ひとつかぁ
あたりが出ていないのかもとエンジンオイル・フォークオイル交換とチェーン調整

17100Kmでフォークオイル交換っと
Posted by hinaemon at 20:34
この記事へのコメント
塩原キャンプお世話になりました
今回も幹事らしいことは一切しない(できない)でこめんなさい
各々楽しむ
かの寺崎勉さんもおっしゃってましたし
カブが恋しい今日この頃
今回も幹事らしいことは一切しない(できない)でこめんなさい
各々楽しむ
かの寺崎勉さんもおっしゃってましたし
カブが恋しい今日この頃
Posted by タクスケ at 2013年05月27日 22:05
ご無沙汰で~す。
夜の事件はコチラでもヒミツですか~
気になります・・・
日曜日、私も那珂川をカヌー下りした帰りに、道の駅かつら立ち寄ってたんですよ。すれちがってたかもしれませんね。
カブもほしいな~
夜の事件はコチラでもヒミツですか~
気になります・・・
日曜日、私も那珂川をカヌー下りした帰りに、道の駅かつら立ち寄ってたんですよ。すれちがってたかもしれませんね。
カブもほしいな~
Posted by そーしん at 2013年05月28日 08:55
大変楽しかったです。
特に性能が同じのCTランデブー(笑)
またよろしくお願いします。
今度は酷道ツーリングあたりで
特に性能が同じのCTランデブー(笑)
またよろしくお願いします。
今度は酷道ツーリングあたりで
Posted by 物好き
at 2013年05月28日 10:56

こんばんは。
先日はいろいろとお気遣い頂いて有難うございます。
ブログに私も載せて頂いて、懐かしく思えました。漏らしたタレは烏山のステーキハウスクローバーの物だったので少しガッカリです。
それから「多喜多」の電灯は私も変えた方が良いと思いました。
今度会うときはメンテの事も教えてください!
先日はいろいろとお気遣い頂いて有難うございます。
ブログに私も載せて頂いて、懐かしく思えました。漏らしたタレは烏山のステーキハウスクローバーの物だったので少しガッカリです。
それから「多喜多」の電灯は私も変えた方が良いと思いました。
今度会うときはメンテの事も教えてください!
Posted by いかんべ at 2013年05月28日 23:12