ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hinaemon
周りからは少し変なオヤジだと思われているのですが自分は至って真面目な青年だと思ってます。体力の衰えに勝てなくなってきた50代
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月11日

GWは仕事三昧

あっというまに10連休もお仕舞い。そんな中、マジメな私は仕事です。

とはいっても合間を縫って第二キャンプ地で娘と新年を祝い


親の引っ越し先の手伝いをしてみたり


次の愛車の選定に出かけてみたりして


意外と忙しい毎日でした。 で、夜は自宅キャンプ。ソミュールに漬けて


スキレットで、レンコンのフライをつまみにして


油だらけの安い鶏肉をスパイスだらけにしてファイヤーです



最後は寒くなってきたので、万年平社員の私ですが島耕作で嫁と乾杯。


これ以外iもいくつかネタはあるんだけれど思い出せないが、
思い出せない事を覚えているんだからヨシとしましょう





  


Posted by hinaemon at 20:00

2019年05月06日

実は連休中にチンクの手直し

息子が乗ってるチンク、ゴムハンマーでキャブ叩いてましたがついにダウン
(写真はペーパークラフトです)


早速GW中に分解掃除。とはいってもHaynesを片手に四苦八苦
余計なものを外してキャブへのアクセスを確保しますが・・・


もう一歩のところで配管が邪魔でキャブが外れない。どんな構造なんだろうか
薄口ドライバーでなんとか干渉避けながら外します(メインジェットは235?)


なんとかフロートを壊さずに脱着できました。フロートがOKという事はジェットかな


いや、フロートニードルに金属が付着してます。これが悪さしてたんかい


序に焼けた真鍮もみがいときました。これでOKです


試走するといい感じ。ただアクセル全開にした時中速から高速のときに一瞬
息が詰まる感じがするのはOHVだからなんでしょうか?ちょっと気になる。

最後に100均で買ってきた時計の文字盤をチンク仕様にしてみます


いい感じではないですか、アナログが似合いますね





  


Posted by hinaemon at 16:22