ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hinaemon
周りからは少し変なオヤジだと思われているのですが自分は至って真面目な青年だと思ってます。体力の衰えに勝てなくなってきた50代
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月24日

名古屋のモーターショーに出かけミニ壊れる

すっかり寒くなってきましたね。
週末名古屋でモーターショーあるという口実でアパートに急襲です。
ブリ大根を作って娘の帰宅を待ちますが、中々帰ってきませんね


翌朝、娘は帰ってこなかったけどモーターショーに出かけます
なんとなくバブル時期の車が多いのは気のせいか?


でチケットを求めていざ入場。しかし人が少ないのは気のせいか?


ホワイトハウスさんの出店、早速ミニ60年という事で記念撮影。


ホンダのブースにはカブが並んでいました。未来ライダーもご乗車


しかし、CT125がありません。 えぇー これが目当てで来たのに!



残念しかたない、綺麗なおねいさんでも探しに出かけますか
中々ネオクラシカルな雰囲気がいいですね(車ですよ)


Volvoのおねいさんは高校生が群がって記念撮影してました


プジョーのリフターじっくり観察。308と同じだから興味深いです


個人的には謙価グレード設定でキャンプ仕様も欲しい(ベスパが乗らないから)


目の保養にアストンマーチンを。いやぁセクシーですねぇ。


満喫したので、キングスロードに注文してあったスタッドレスを取りに行きます

ところが、名古屋市内の高速は規制渋滞。そうかG20なんですね。もう


一時間かけて名古屋を南北縦断。やっとつきました


リアシートにタイヤ4本を放り込んで雨の中まずアパートまで帰るとしましょう。



ところが、帰りG20渋滞で問題発生。ブレーキの踏み代が段々深くなってきます。
気持ちは焦りますが幸い渋滞なのでブレーキは対して使いません。
状況からするとマスターシリンダーシールか、ブレーキホースからの漏れか。。。

翌朝、アパートの片づけをして選択お掃除。そして再びミニに
ボンネット開けてマスターバック見ると、やっぱりフルード空っぽ


マスターバックからの滲みも、ボンネット下からも漏れてないのを確認して


暫く眠っていたベスパを起こして近くのカインズまで買い出し。
この日は天気が良くってベスパが気持ちいいです。やっぱベスパ最高!

フルードを追加して、暫くポンピングすると反力が戻ってきました。ということは
一系統は、まだ生きてるですね。生きてるうちに何とかしなければ

栃木に戻ろうかとも思いましたが何かあったら大変。再びキングスロードへ
屋根あけて下道で気持ち良いお散歩です


一時間かけて到着。昨日の夜も来たのにねぇ。早速見て頂きます


後ブレーキシリンダーシールがダメとの事。仕方ない、預かり修理とします
近所の駅まで送って頂いて、電車でまずアパートを目指します。


電車はなぜか激混みで、金山まで身動きとれず。名古屋って都会?


ここは見覚えがあります。娘と嫁が受験で泊って(僕がサンバーで泊った)
クラウンプラザですね。いやぁもうすぐ4年になるんですね。早いなぁ


天気が良いのでここからアパートまで爺散歩と洒落込みます。
途中、ライン友と電話で駄弁りながら歩くこと30分。早くも高辻に
ここはチンクエチェントの日本支部がある本拠地なんです(知らないけど)
道中、500円で明るくなれる自販機があって押してみたけど・・・


二時間半、のんびりとアパート帰還。20000歩約7kmといったところです

洗濯を畳みながらお相撲観戦。今日はとっても満足な一日でした

朝からアパート掃除して、ベスパ直して、車で出かけて電車でお散歩して
2時間半歩いて、名古屋の古い街並みを知り、お相撲見てなんて出来ないですよ

仕上げ、疲れた体はバブルバスで癒すとします。いやぁ疲れたぁ。


で、なぜkあ今晩も娘は居ない。。。独り買いだしてきたお惣菜で寂しく乾杯


このまま炬燵でうとうとしたら、翌朝体がバキバキに。ちゃんと寝れば良かった。
そして、ミニで帰るか、新幹線で帰るか? 修理の進捗次第です。

追伸:クラッチレリーズも交換して無事ミニは直りましたよ。約五万円
すたどっれすと合せると10万円の出費は年末、お債務が寒いなぁ
  


Posted by hinaemon at 19:00

2019年11月10日

自宅で火遊びしてまったり

朝晩、冷え込むようになりお布団が恋しい季節です。
最近、何かと気持ちあすっきりとしないのはもしかして更年期?

そんなときは自分を探しに出かけましょう。 昼間汗を流してインスタント


夜は、おみゃげで頂いたインスタントで腹を膨らまします


スウェーデントーチが体を温めてくれます。 あーキャンプ行きたい
それでは、あたたまったところで乾杯といきますか


誕生日。自分でケーキ買いだしてきて5本ろうそくを立てます。永遠の五歳


そして翌朝、現代のサンタさんが届けてくれたささやかなプレゼントはこれ


ルーカスのヘッドライト、H4仕様。名品は今でも手に入るんですね


そして、ちょっと怪しい中華製LED H4 電球色なので買ってみました。


毎年、誕生日の頃には車が届くのだけれど、今年はこれが精いっぱいかな
そして、昼間体を酷使した筈なのに寝られぬ夜を悶悶を過ごすのでした

 


  


Posted by hinaemon at 03:00