ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hinaemon
周りからは少し変なオヤジだと思われているのですが自分は至って真面目な青年だと思ってます。体力の衰えに勝てなくなってきた50代
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月26日

二連投 モーターショー

週末、Vespaを直して持っていこうと思ったんですが
どうしても外せない用事があり、再び名古屋に

目的は、これモーターショー! 


ホンダスタッフさんに話を伺うと、青山カブカフェに居たとか、偶然!
C125は中々の出来栄えです。40万円というのがネックですが


ディスクブレーキにABS、ステップは肉厚で可倒式 カブ?


でもやっぱりホイールはスポークのほうが似合いますねぇ


さて本日の目的であるカブが見れたので残りは散策
V‐Strom250は中々の出来ですが車重があって林道は?


SV650Xは気になります。V Twinエンジンはトルクもあって楽しそう


R nineTもいいですねぇ、重心が低そうで走りも活発そう


続いて1000RRなんですが、写真撮影の邪魔が・・・


仕方ない、回り込んで撮影するとしますか。いやぁ、いい感じ


バイクは全て見たので、セカンドカー探しに行きましょう
お目当ては、これです。ジャガーのE‐PACE 名前がダサいです


中々ボリューム感ありながらもコンパクト。お値段も格安、しかし
しかし、このローマ風呂のライオンの蛇口みたいなのは・・・・



隣のブースには、アストンマーチン こちらはセクシーです


スーパーカーと言えばお決まりのカウンタックもありました。
ガルウイングに赤いボディ、セクシー。邪魔なのが映りこんで、イライラ


やっぱり下から煽るように撮らないと被写体の美しさがひきたちません



ベントレーのお尻、こちらもセクシーです。誘っているのかな?


Jeepは豊満なボディ、伸びやかなスタイリング、いいですね


外国ものは呆れました。やっぱり日本人ですから。

或るブースの受付ではおじいちゃんがせっせと撮影、元気ですね


しかし、上には上がいます。こちらの御仁は老眼と闘いながら


そしてレースクリーン?にはひとだかり、車が見えません



車が良く見えないので、違うパビリオンに移動して休憩
これは3000GTでしょうかな?


娘のお土産も買って帰ろう。あぁ、箱買いしたい!


魅力的な被写体が。Notteというんです。欲しいですねぇ


こちらでは大撮影大会です。皆さん精力的ですな


そしてこちらにも精力的な方が。お姉さんの笑顔が痛々しい





もう十分楽しみました。スマホバッテリーも切れたし帰りましょうか。
本日は第二キャンプ地で、娘と焼肉パーティー!


お土産買ったし、布団が油臭くなっても問題ないでしょう。















  


Posted by hinaemon at 22:44

2017年11月20日

四連休 週末はてんこもり

ある日、娘から打電。どうもVespa調子悪いらしい

どれどれと名古屋市内を試走していると、ゴツン


フェンダーを茂みにぶつけてしまい凹ませ剥げてしまいました。
ま、どうせメンテが必要だからいいでしょ。と開き直ってみる


翌日、昔からの車仲間が郡上八幡に来てるというので急襲
そぼ降る雨の中、温泉地で再会を果たします。10年ぶりか?


風呂の中の話の勢いで別荘でも買おうか?と見学にでかけます


岐阜での再会を誓い別れた二人でした。
そしてお土産は明宝ハムとヒダのクリクリ。いやぁいいものです


翌日娘と共に帰還、さすがサンバーキャンパー仕様でも積めますね


よく見ると、マフラーも錆び錆びです。これは直すの大変?


早速剥離材塗って塗装はがしから。これが大変!時間かかる


五時間かけてピカピカにしました。腱鞘炎になりそうです


そして灯油で洗って耐熱スプレーし、ストーブで燻製出来上がり


時間はかかったものの、綺麗になると気持ちがいいですね。


翌日、娘の運転するチンクでツインリンクおでかけ。良い天気良い道、楽しい


目的は10年ぶりプジョー旧友と再会。皆さん歳を重ね、乗ってる車も違う


お土産を皆様にお渡しして、我が家は退散するとしましょう。次の目的地は


294号を南下すること1時間半 チンクで到着したのはここです


ちょうど、先生の向かいに席を取ることができました。ヨカッタ~


演奏に感動!そして娘の最初の追っかけサイン会は大野雄二先生


演奏会の余韻に浸りながら帰宅し夕飯支度開始。ボジョレーで乾杯です


スタッフドチキンなんぞを作ってみますかね。ワイン片手に適当料理


でも酔っぱらったので、今晩は食べずにダウンです。ま明日も休みだし、いいか


連休、最終日、今日こそVespaの修理をしてみましょうかね。
まずはワイヤー類を緩めてステアリングを外し、ステムのネジを外す


10分ほどで簡単に外れます。上のベアリングは汚いけれど傷もなく良好
但し、フロントブレーキのアウターワイヤーは交換が必要ですね


下のベアリングも問題なしです。グリースは補給しないといけませんか


肝心のフェンダーなんですが叩いても元の形に戻るどころか変形していきます
うーん、塗装レスの新品買っても5000円くらいなんだよなぁ と悩む

そして今回の戦利品をもって娘は名古屋に帰っていきましたとさ













  


Posted by hinaemon at 12:00

2017年11月05日

トランプ来日に併せてビッチョリーナ

11月4日土曜日 この日道の駅五霞にカブ友と集合


タクスケさんは新車で登場でしょうか?キャンプというのになんて身軽な!
揃ったところで、おのぼりさん三台で東京の街に繰り出します

東京の街に入ったところで渋滞にはまり出遅れです。


途中、皇居まで来ると、えらい数のお巡りさん。後で知ったのですが
丁度我々が通った時間に、イバンカさんがお散歩してたんだとか。ニアミス

で、前にピンク色のサイドカーを見ながらなんとか目的地に到着


インカム越しにタクスケさんが教えてくれます。「前はビッチョリーナさんです」
興奮しながら教えてくれるのですが、何のことやら?さっぱりです

鼻息荒いオジサンを横目に記念撮影。なんだかVIP見たいですね


しかし、すごい数のカブですね。皆様のカブを見るだけで幸せです


キャリアも沢山あるんですね。フラワーカブは使いやすそう


呆れたので退散。タクスケさんがニコ玉に行きたいというので渋谷経由です
渋谷スクランブルにキャンプ道具満載の田舎カブ。似合いますね~


青空の元、沢山の警官と共に皇居を見ながらツーリングも良いものです


物好きさんに教えて頂いた牛久のキャンプ地に向かうのですが・・・


キャンプ地についてテントを立てると、雨がポツポツ・・・そしてザアザア
合羽着て買い出しにでも、お風呂に行く気がしません。だってビッチョリーナ

さぁ、いかんべさんが建ててくれたおおきなテントを宴会場に避難して開始


かなり酔っぱらった頃、雨が止みました。外に出て焚火タイム開始
なにやら、いかんべさんがおもちゃを持ってきたみたいです。


機械でボウボウ言わせながら、ニヤニヤ喜んでます。ビッチョリですか!


翌朝、牛久沼の朝を散策。キャンプ地良い感じですね


朝もやの中、月が明るいです。暫くぼーっと眺めていると寒くなってきました


もう一度火を熾してノンビリと朝食タイム。今回はカレー飯です


そして朝から、機械を使ってウヘウヘしているいかんべさん。癖になった?


ノンビリとテントを乾かして撤収し帰宅するとしますか?出発は10時
で、帰宅は12時。テントを干して、溝の口に二輪館で買ったホーンを装着


カフェカブ、初めての参加でしたが楽しかったです。また来年も行こうかな



そして、夜は自宅でボウボウ再開。丁度ブツも届きましたし。


いやぁ、キャンプ楽しかったです。でも宴会時だけ大雨というのは日頃の行い?








  


Posted by hinaemon at 12:00