2018年04月30日
連休はまったりと整備
連休終わっちゃいましたね。私は前半休み、後半仕事
で、何をしてたかというと、自宅でぼーっとしてました。

ここの定位置もそろそろ息子に譲る日がくるのか

CTを引っ張り出し、いつもの大容量箱を装着!

で、オイル交換しようとキックの鬼をするのですがかからず・・・壊れたのか?
と良く見るとキルスイッチ!一発でかかりましたよ。でオイル交換完了
そうこうしているうちに、アマゾンからイロイロ届きましたよ。早速装着
Before 存在感のあるスクリーン

After:透明感が違いますね!

ホルダーもアップグレードしたので、新しいスマホでも快適です

これで準備は整いましたね。 さぁ、今年はどちらにむかいますか・・・
で、何をしてたかというと、自宅でぼーっとしてました。
ここの定位置もそろそろ息子に譲る日がくるのか
CTを引っ張り出し、いつもの大容量箱を装着!
で、オイル交換しようとキックの鬼をするのですがかからず・・・壊れたのか?
と良く見るとキルスイッチ!一発でかかりましたよ。でオイル交換完了
そうこうしているうちに、アマゾンからイロイロ届きましたよ。早速装着
Before 存在感のあるスクリーン
After:透明感が違いますね!
ホルダーもアップグレードしたので、新しいスマホでも快適です
これで準備は整いましたね。 さぁ、今年はどちらにむかいますか・・・
Posted by hinaemon at
18:00
2018年04月27日
世の中連休。おパソコン新機種導入
最近、家のノートパソコンの調子が悪い。で、突然ご臨終。

VAIOFX大画面からTX-72Bのモバイルと買い替え、
その後再び大画面VAIO-Sシリーズと買い換えたのが2012年5月の記事
世の中便利ですね。記憶でなく記録。で今回もゴールデンウィークに買い替え
悩んだのですが、仕事でつかえて持ち運びが便利なものがいいかなと。
大画面は、いまどき幾らでもテレビにキャストできますからね。
Dellなんか安くていいんですけど・・・なんか安っぽそう

店員さんの誘惑の言葉に負け、(娘の)学生割引で購入を決意です。
一週間後、自宅に届いたのは新品、今なら18000円引きとな

早速、WIFI繋いでセッティング。ユーザーである嫁の指紋認証がへたくそ
「タッチの度に指を動かしてください」という指示に対して、指をこねくり回す

なんとか笑いをこらえて登録完了。クラウドのデータを戻さないと・・・
ところがこれが大変!Google Driveとパソコンをデータがいったりきたり

しかし肝心な筆まめデータは戻らず。旧パソコンからHDDを強制排除
すると、旧パソコンはBIOS起動判明。もしかしてRAMが壊れただけ?
とは嫁には言えないのでHDDを息子のデスクトップでサルベージ
しかーし・・・USER DATAはプロテクトがかかっていてアクセスできません。
どうしよう?何方か、レビュー方法を教えてください。
しかし、新しいパソコンと畳と(嫁)はいいですね。 VAIO-S11
ゲームはしないからCPUもメモリーもミドルで十分(でもVAIOチューンらしい)
データはクラウド、SSD最小限LTE不要、オフィスも後から買うので不要
HDDないから故障しないでしょうけど補償もついているし結構安くすみました

VAIOFX大画面からTX-72Bのモバイルと買い替え、
その後再び大画面VAIO-Sシリーズと買い換えたのが2012年5月の記事
世の中便利ですね。記憶でなく記録。で今回もゴールデンウィークに買い替え
悩んだのですが、仕事でつかえて持ち運びが便利なものがいいかなと。
大画面は、いまどき幾らでもテレビにキャストできますからね。
Dellなんか安くていいんですけど・・・なんか安っぽそう
店員さんの誘惑の言葉に負け、(娘の)学生割引で購入を決意です。
一週間後、自宅に届いたのは新品、今なら18000円引きとな
早速、WIFI繋いでセッティング。ユーザーである嫁の指紋認証がへたくそ
「タッチの度に指を動かしてください」という指示に対して、指をこねくり回す
なんとか笑いをこらえて登録完了。クラウドのデータを戻さないと・・・
ところがこれが大変!Google Driveとパソコンをデータがいったりきたり
しかし肝心な筆まめデータは戻らず。旧パソコンからHDDを強制排除
すると、旧パソコンはBIOS起動判明。もしかしてRAMが壊れただけ?
とは嫁には言えないのでHDDを息子のデスクトップでサルベージ
しかーし・・・USER DATAはプロテクトがかかっていてアクセスできません。
どうしよう?何方か、レビュー方法を教えてください。
しかし、新しいパソコンと畳と(嫁)はいいですね。 VAIO-S11
ゲームはしないからCPUもメモリーもミドルで十分(でもVAIOチューンらしい)
データはクラウド、SSD最小限LTE不要、オフィスも後から買うので不要
HDDないから故障しないでしょうけど補償もついているし結構安くすみました
Posted by hinaemon at
19:00
2018年04月16日
FIATと戯れる週末
いやぁ、すっかり桜も散り暖かくなりましたね
こういうときはバイクでキャンプ!といきたいところですが所要があり
チンクの充電を済ませて早速お出かけとしましょう

買い出しに出かけたのは近所のホームセンター、ところが

お目当てのスカッシュが見当たりません。こういうの探しているんですが

で、新しいFIATに乗り換えて今度はディーラーでオイル交換に向います

154000キロでオイル交換。ヒーターコア水漏れないみたいで安心
で何やら物色していると面白いものが。いやぁ、可愛いなぁ


ところが、旧チンクの車検証が無いのに気づきました。慌てて探しまして

自賠責保険がなくて保険会社に出向き、再発行して頂きました。

そして夕飯は定番の定位置で乾杯! いやぁ、書類が見つかってよかった

書類が見つかればもう問題ないでしょう。息子仮免許で練習開始

そう、息子は教習所通い中、スパルタで教育して仕上げなくては!
こういうときはバイクでキャンプ!といきたいところですが所要があり
チンクの充電を済ませて早速お出かけとしましょう
買い出しに出かけたのは近所のホームセンター、ところが
お目当てのスカッシュが見当たりません。こういうの探しているんですが

で、新しいFIATに乗り換えて今度はディーラーでオイル交換に向います
154000キロでオイル交換。ヒーターコア水漏れないみたいで安心
で何やら物色していると面白いものが。いやぁ、可愛いなぁ
ところが、旧チンクの車検証が無いのに気づきました。慌てて探しまして
自賠責保険がなくて保険会社に出向き、再発行して頂きました。
そして夕飯は定番の定位置で乾杯! いやぁ、書類が見つかってよかった
書類が見つかればもう問題ないでしょう。息子仮免許で練習開始
そう、息子は教習所通い中、スパルタで教育して仕上げなくては!
Posted by hinaemon at
16:00
2018年04月02日
4月桜満開出会いのとき
早くももう4月になってしまいました。娘の学校も始まるというので
サンバーに娘とベスパ乗せて近くまでお見送り。そう高速に乗って

到着したら荷を降ろし、名古屋を散策。ベスパと眺める桜は最高ですね

テーブルを出してお寿司で昼間から乾杯! いやぁキャンプ気分

銀マットに横になり桜を眺めていると眠りに。このまま永遠に眠りに・・・

昼寝しすぎて暗くなったので、このまま近くの銭湯に向います。いいですねぇ

背中に絵が描いている人いたりと趣のある銭湯です。(写真なし)
温まって出てきたら、向いの酒屋の自販機でビール調達。湯上りはウマイ!

そして、3Kmほど押し歩き昼間の公園に戻り、二本目をぷしゅ

いつしか、にゃんこもやってきました。餌をあげたらブランコにのりますよ

ブランコとビールで酔ってぼーっとしてたら見知らぬサラリーマンが

あぁ、なんで悲哀を感じる背中でしょうか?人生は楽しまなければいかん!
翌朝、アパートで目を覚まし近所散策。近くに入ったDOCOMO
お姉さんがと話をしていると、なんと小山の人、なんだ同郷じゃないですか?
どおりで足銀ってすらっと返事したのか?名古屋の辺鄙なところで奇遇です!
ということで、お買い上げ。決してお姉さんが綺麗だったからではないですよ

最後に、ビレッジバンガードの本店にお邪魔しましょう

中には興味深い逸品が盛り沢山。特にオーナーブック欲しかったんですけど

状態が悪かったのでご遠慮しちゃいました。でもいつか買うからね!
にゃんこにも、お姉さんにも、サラリーマンにも、本にも出会えた良い始まりですね
サンバーに娘とベスパ乗せて近くまでお見送り。そう高速に乗って
到着したら荷を降ろし、名古屋を散策。ベスパと眺める桜は最高ですね
テーブルを出してお寿司で昼間から乾杯! いやぁキャンプ気分

銀マットに横になり桜を眺めていると眠りに。このまま永遠に眠りに・・・
昼寝しすぎて暗くなったので、このまま近くの銭湯に向います。いいですねぇ
背中に絵が描いている人いたりと趣のある銭湯です。(写真なし)
温まって出てきたら、向いの酒屋の自販機でビール調達。湯上りはウマイ!
そして、3Kmほど押し歩き昼間の公園に戻り、二本目をぷしゅ

いつしか、にゃんこもやってきました。餌をあげたらブランコにのりますよ
ブランコとビールで酔ってぼーっとしてたら見知らぬサラリーマンが
あぁ、なんで悲哀を感じる背中でしょうか?人生は楽しまなければいかん!
翌朝、アパートで目を覚まし近所散策。近くに入ったDOCOMO
お姉さんがと話をしていると、なんと小山の人、なんだ同郷じゃないですか?
どおりで足銀ってすらっと返事したのか?名古屋の辺鄙なところで奇遇です!
ということで、お買い上げ。決してお姉さんが綺麗だったからではないですよ
最後に、ビレッジバンガードの本店にお邪魔しましょう
中には興味深い逸品が盛り沢山。特にオーナーブック欲しかったんですけど
状態が悪かったのでご遠慮しちゃいました。でもいつか買うからね!
にゃんこにも、お姉さんにも、サラリーマンにも、本にも出会えた良い始まりですね
Posted by hinaemon at
21:00